fc2ブログ














BLEACH 第66話 

       「突破せよ!迷宮に潜む罠」

 んー、ん~。
まあ、チャドも井上も
無事戻ってきてよかったじゃないか。

 来週あたりからは、黒幕も出てくるのか?
尸魂界側でも動きがありそうだから、
そっちが楽しみですよ。

 漫画本編の現在の展開にいたる
までの補完って形になるのか。
 

 発売日以降出荷対応【PS2予約】BLEACH-ブリーチ-放たれし野望
発売日以降出荷対応【PS2予約】BLEACH-ブリーチ-放たれし野望
バナー
砕蜂、その胸に抱いてる黒猫は……、
夜一さんか!!?

↑別ウインドで開きます。


スポンサーサイト




[2006/01/31 20:54] BLEACH(アニメ) | TB(4) | CM(0)

焼きたて!!ジャぱんですよ! 第63話 

     「海苔パン対決!!超有名人が出るんですよ!」
 
 
 み、み、三木のり平ーー!?(1924-1999)

 今回の焼き立て9の対戦相手、三木のり平。
今回負けると一気に5枚のパネルを
持っていかれるからさあ大変。

 河内:「権利関係とか大丈夫なんかい?」

 もはや、今更な感が強い質問ですね(TдT )

 そして、桃屋のおっさんのパンを食べた
東のリアクションは、
いたるところに「ですよ」の痕跡が!?
まさか、それが条件?

しかし、語尾に「ですよ」で
タイアップ効果はあるのだろうか?


 そんな海苔の専門家との
海苔をテーマにしたパン対決。

 強敵との対決が始まるわけだが、
会場に見るは、私服姿の河内。
とうとう着替えすらせずか;-ロ-)!?


(」・□・)」モニカが好きだー


バナー
女の子の声
ハム太郎か……。

↑別ウインドで開きます。



ローゼンメイデン フィギュアコレクション<第2次生産分> 




(C)PEACH-PIT・幻冬舎コミックス/薔薇乙女製作委員会

 二次生産分の予約が始まってます。
といっても、
手元に届くのは五月の下旬ですが(〃 ̄▽ ̄〃)

なんと真紅がくんくんを抱いてるから、
くんくん探偵まで手に入ってしまう至高の一品??

 うっかり一次生産分を予約しそこねた方
この機会に、忘れない内に予約しときましょう。
期限が2月22日までだからって油断してたら大変です。
え?そんなやつ、僕だけですか(;´▽`lllA``

 バナー
↑別ウインドで開きます。



[2006/01/31 18:14] お知らせ | TB(0) | CM(0)

練馬大根ブラザーズ 第4話 

        「俺のカラクリ刑事いでしょ」

 とうとう警察のがさいれか!?
そりゃあ、あれだけ
ラブフェロモンみたいなことをしてれば、
とおもったら、
 
 来たのは自家製チャリパトに乗った、
間違った方向に全力疾走してそうな刑事、
自称、練馬区民を安全且つ攻撃的に保守する
カラクリ刑事ユキカ。

 日本警察の常識を無視した手段だ。。。

 偽の情報を掴まされ、相手は公僕だが、
練曲署(?に突撃するヒデキたち。

 でもウソだったはずの警察と暴力団の癒着は本当で、
いやヾ(TДT;))))おっさんのBLはいらんぞ


↓ステーキにでもして食べてみますか?
ねりま大根(544)
ねりま大根(544)

バナー
アメリア+ナーガ-「何か」=ユキカ
微妙に違うか……?
納得するなら押してしまおう??

↑別ウインドで開きます。



スレイヤーズDVDBOX発売決定! 

 いや~、今日気付きましたスレイヤーズ DVD-BOX
の発売に。

 発売日は5月26日のようです。
特典としてオリジナルドラマCDも
付いてくるっていうんだから、
買うに決まってるじゃないですか!

 以前のDVDやらビデオやらが出てた時期は
金がなくて買えなかったんうえ、
録画もうまくいっていない無印のスレイヤーズ、
うれしい限りです\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/

 この調子で、NEXT、TRY
と発売していって欲しいところです。

 いっそルーク・ミリーナ編もOVAでも
なんでもいいんで映像化しませんか? だめ??
ミルガズィアさんのギャグを音声に乗せて届けてください
                  (* ̄・ ̄)//\(◇ ̄*)
 




[2006/01/30 20:36] お知らせ | TB(0) | CM(0)

灼眼のシャナ 第16話 

        「炎髪灼眼の討ち手」

 シロ……、お前、紅世だったのね、
名前は、虹の翼メリヒム。
どこの王子様ですか[壁]-;)

 しかもむっちゃ強いし、
千征令オルゴン、ヴィルヘルミナにも
ボッコボコだったし、哀れな(・。・

 
 天目一個と交えるシャナ、
白刃取りに頭突き!?
まあ、丸腰だから仕方ないか(・o・)

 天目一個、贄殿遮那を与えるにふさわしい
つわものを探すため自らミステスになったとか。

 
 でも今回で過去編終了。
もう、ヴィルヘルミナを見れないじゃないかΣ(='□'=)
きっとその内出てきてくれるだろうけどさ。


 でもヴィルヘルミナメリヒムだったのか。それは過去のことと乗り越え、今はシャナ1本だったみたいだけど。

灼眼のシャナ 2 (初回限定版)
ジェネオン エンタテインメント (2006/02/24)
おすすめ度の平均: 3
1 えっ?
5 元祖燃え萌えらしいです




バナーあの王冠どうよ?

↑別ウインドで開きます。



フレッツスクエアで 

フレッツスクエアで本日からガンパレード・マーチが放送されてますす。
 僕はまだ見ていませんが、見たことない方、見てみては?
きっとガンパレード・オーケストラより面白い!(え?

バナー

↑別ウインドで開きます。



[2006/01/30 19:28] お知らせ | TB(0) | CM(0)

よみがえる空 第4話 

          「大切な人」

 今はゴールデンウィーク。
当直以外はハワイに行ったり、実家に帰ったりと。

 前回の少女の死を引きずり、
実家に帰らずパチンコな内田。

 そんなことしてたら、
能登さんがめぐみが家にやってきた。

 少女を救えなかった自分。
現状に誇りがもてないためか、
小松は何もないと、金沢を案内。

 東京とあまり変わらない金沢、
めぐみが本当に見たかったのは、
そうではなく。

 そして、内田にはやってきためぐみは
携帯が頻繁に鳴り、仕事に忙しそうに見えた。

 自分はなりたかった戦闘機乗りになれず
救難隊でくすぶっている。
しかも、少女の命を救うことも出来なかった。

 対してめぐみは、念願の出版社に入社、
やりたかったことが存分に出来ているように見えて。

 思わず八つ当たり(-。- )

 帰宅後、
自分の不甲斐なさを吐露。
内田の辛さを理解しためぐみ
わだかまりも多少解けたようで。
 
翌朝、ベットに裸な内田
いやん(@゜Д゜@;)

 ここでめぐみに電話。
内田はめぐみも出版社の営業で
本当にしたかったことが
いきなり出来ているわけではないと知る。

 内田もめぐみの大変さに気付き、
 劣等感もなくなり
気を張る必要がなくなって
この日は小松を案内。


 その途中、白拍子三曹にあったばっかりに、
翌日、「おえん」フィーバー

 どう絡めてくるかと思ったら
以外にナチュラルに使ってきたな村上二佐

 これでもかってくらいのゴリ押し、
いや~笑った笑った(^∇^)


今回は挿入歌が良かった。
 
TVアニメ『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』オープニング主題歌「明日をとめないで」
美郷あき 畑亜貴 宅見将典 meg rock 加藤大祐
ランティス (2006/02/08)

TVアニメ「よみがえる空-RESCUE WINGS-」エンディング&挿入歌集



バナー
あの携帯、名義誰なんだろう……と思った人はクリック?

↑別ウインドで開きます。



どうでもいいことですが 





このダイハツの新車ビーゴだが
こいつのCMの「ゴツかわいい」というフレーズが

     「大塚愛」

と聞こえてしかたがない!

テレビをボーっと見てるもんだから、
このCMを聞くたびに
新曲か?
と思ってしまうわけで。





 
バナー
ホントどうでもいいことだったな。。。
気の迷いですから
お気になさらずに~

↑別ウインドで開きます。



[2006/01/29 20:07] 雑記 | TB(2) | CM(4)

陰からマモル! 第4話 

         「なんてたってアイドル」
 
 百万日≒2739年(ただなんとなくです(⌒▽⌒

 ポリープロのアイドルオーディションを受けることに。
ゆうなはマモルのため、山芽はマモルを振り向かせるため
そして、椿はフリフリ衣装のため。

 なぜ気付かないんだマモル!?
 「そういえばあんたはどんな女の子が好みなの?」 
にはじまり、
 「それなら、少しおしゃべりだけど気軽に文句を言い合えるような子とか?」
の一連の流れで、ほとんど直球じゃないかw(☆o☆)w !!

 山芽よ、その文○堂とエスパ○伊藤のネタは
どこで仕入れたっていうんだ(; ̄ー ̄)?

 
 Bパートのバトルシーン
今週はどうするんだろうと思っていたら。
 
 1人2次試験を突破したゆうな。
待合室でおにぎりを食す。
そこで話しかけられて、、、筆談!?
食事を放棄する気はさらさらないんですね(T▽T)。

 何やら審査委員長に呼ばれる。
そこで展開されるは80年代さながらの
プロデューサー張りな行動。

 本日のバトル、
拳の一撃……だけ?
なっ、敵戦力のデフレ化なんてーL(゜ロ゜L ;)!
まさか前口上の方が戦闘シーンより短いとは。
 
 

    「イミわかんねーぞ!」
   「普通じゃねーぞ!」
   「気に入ってねーぞ!」

 マモルのお井戸のシーン面白かったですよ。
変化球がほしくなかったといえば嘘になりますが。


陰からマモル!
陰からマモル!
posted with amazlet on 06.01.29
阿智 太郎
メディアファクトリー (2003/07)
売り上げランキング: 39,593
おすすめ度の平均: 3
3 いつもの阿智太郎
3 ほのぼのストーリー


陰からマモル!二巻
\"\"
陰からマモル!三巻
\"\"
陰からマモル!四巻
\"\"
陰からマモル!五巻
\"\"
陰からマモル!六巻
\"\"

 
バナー
今日は出ないんだ極悪組

↑別ウインドで開きます。



祝!10000HIT 

 ふと見たら10000HIT達成してました

(^-^)ノ∠※PAN!


 みなさんの応援のおかげで達成することが出来ました^^
このブログ始めたのが10月と、思えば早いもんです。

 相互リンクしていただいている
どらちゃんさん
雨月さん
なゆさん
盲夏魚さん
 本当にありがとうございます(。TωT)ノ☆・゜

 みなさん、これからもこんなサイトでよかったらよろしくお願いします
相互リンクも随時募集中ですので、
これを気にリンクしていただける方は
是非ご一報を┌|-.-|┐ペコッ




バナー
10000HIT達成祝いだと思って
押していただけると幸いです(ずうずうしい?。

↑別ウインドで開きます。



[2006/01/28 11:26] お知らせ | TB(0) | CM(6)

ローゼンメイデン・トロイメント 第12話 

           「少女」
 
 気がつけばもう最終回。。。

 とうとう残るドールは真紅・水銀燈・薔薇水晶に。
戦う意思のなかった、翠星石たちを
倒した水銀燈に怒りをぶつける真紅。

 真紅と交戦中、自分の力が溢れてくるのは
メグから力をもらっているからだと気付く水銀燈。

 そのことに気付いてからは、
あっという間に真紅に押し切られてしまって、

 「蒼星石の痛みはこんなものじゃないわ」

 思わず、悟空VSナッパを思い出してしまいました。

 水銀燈を追い詰めた真紅。
なぜ、こんなことをしたのかと問い詰める。

 「あの冴えないミーディアムのところでみんなでままごとみたいな生活をおくる? そんなこと私がすると思っているの!?」
 ああ、すっごく見たいと思ってしまいましたよ。

 そんな問答をしていたら、後ろから薔薇水晶。
彼女の一撃を水銀燈はまともに受け(真紅をかばったようにも見えたけど、

 倒れた銀様。最後の言葉は。
  「ゴメンネ、メグ」
  。゜゜(´□`。)°゜。

 水銀燈から出てきた蒼星石と水銀燈のローザミスティカ。
水銀燈のものは真紅の元へ。

 ローザミスティカと同時に水銀燈の記憶も
真紅の中に流れ込む。
 メグのこと、病気、「ローザミスティカがあれば」
と、薔薇水晶の言葉。

 真紅は水銀燈が闘っていた本当の意味を知ることに。

 全てを仕組んだ薔薇水晶。
怒りをぶつける真紅。
 
 やはり片手では分が悪いのか
以外とあっさりマウントをとられる薔薇水晶。

 さあ、トドメってとこでジュン登場。
真紅をこれ以上傷つけないように、止めに入る。

 お父様とジュンの間で揺れるも
最後はジュンの言葉に従って。

 しかし、薔薇水晶の一撃、
倒れ、ローザミスティカを奪われる真紅。

 そして今回の顛末が明らかに。

 「あのローゼンより強い人形を作った!」
  
 と、歓喜に震える槐。
いままでローゼンだと思っていたら、
ローゼンの弟子!?

 いや~、マジで。。。
気付かなかった(;´▽`lllA``

 全てのローザミスティカをその身に
しかし、薔薇水晶はそれに耐えられなく崩れていく。

       そして誰もいなくなった

 全てを知っていた口ぶりのラプラス。
とんだ茶番だったというわけですか……。

 あんまりな真実に愕然とするジュン。
その怒りはローゼンへの咆哮に。

 そして、現われた本当のローゼン。
真紅たちを治し、再びいなくなる。
 「アリスゲームだけがアリスになる方法じゃない、他に道はある」
との言葉を残して。

 しかし、復活できたのは薔薇水晶に倒された
真紅・翠星石・水銀燈・雛苺のみ。

 雛苺と蒼星石はそのまま、
これは自分が背負っていくことだ
と、真紅。

 メグのところに帰っていた水銀燈(⌒^⌒)。

 くんくん探偵絶賛放映中の桜田宅に
帰っていくジュンと真紅。

 
 ただ、残念だったのが
翠星石に、翠星石に出番が~~~。
できれば、そのお声を聞きたかったです(ノ_δ。)

 でも、薔薇水晶は槐が創ったようで、
となると本当の第7ドールは他にいるんでしょうか?

 ってことは、第3期への期待は俄然高まっていきます。

こちら↓は第1期のシナリオ中心らしいです。



バナー
第3期に期待を込めて、クリックよろしくお願いします。

↑別ウインドで開きます。



舞-乙HiME 第16話 

         「『約束だよ!』」

 きっとその約束は守れないんだろうな~、
と思ってしまう今回の題名ですが。

 OPが変わった!
ちょっと種デスみたいだなって思いましたが、
わりと好きな感じです。
それに、舞衣が、舞衣がー!

 卒業記念舞闘の代表に選ばれたニナ・アリカ。

 五柱の四柱に選ばれちゃったナオ。
これで残すところ五柱で正体不明なのは
あと1人ですが、誰なんでしょうか、
蒼天の青玉とかですか?
ま、OPの5人が五柱ってことなんでしょうけど。

 何やら刺繍にいそしんでいるアリカ。
何でも、あしながおじさんへの
プレゼントのハンカチの様。
 
 届けられた、ハンカチ付きの手紙は
無論セルゲイの元へ。
 やっぱりこれがきっかけで
正体がばれるのかな~。

 舞闘開始直前にあったセルゲイとアリカ、
その時のセルゲイをみてニナは感づき始めてる気もするけど。
 
 そして舞闘が始められる。

 シホ:「積年のマキマキを今こそ! 赤マキマキ、黄マキマキ」

 チエ:「やめい!」
 ↑
このかけあいが今回1番面白かったです。


 舞闘開始の前に風華宮の完成披露が行われる。
しかし、姿を現したのは計画とは全く異なる異形な何か。
愕然とする一同。
 アリカ:「マシロちゃんの絵と全然違う」
 
 いや、マシロの絵通りになっても
それはそれで愕然とした気がしなくもないような。
 だって、最初は周りが気をきかせて
「あえて」ああしたのかと思ったもう、
だけど、どうやら違ったみたい。


 その風華宮。
何かスゴイメガ粒子砲出して、
おかしなスレイブみたいなのが出てきたけど、

 とうとう来週から、本格的に戦闘開始ですか!?


【ご予約受付中】3月24日発売!DVD舞-乙HiME vol.3(初回版)
【ご予約受付中】3月24日発売!DVD舞-乙HiME vol.3(初回版)

バナー
↑別ウインドで開きます。



半分の月がのぼる空 第2話 

        「多田コレクションの相続」

 引き継がれた負の遺産、『多田コレクション』
少年はコレに2週にわたって悩まされることに……。
 
 要は夥しい数のエロ本なわけで。
それをバッチリ里香に発見されてしまう。

 これをきっかけにケンカ。
まともに話せなくなってしまう。

 それでも亜希子さんが間を取り持ってくれて
謝る機会を手に入れた裕一。

 しかし、里香が来るって直前に
夏目にエロ本を手渡されてしまう。
思わず見入ってたら、そこに里香が、、、

 振出ですよ、ええ振出です。

 夏目はどんな立ち位置なんだろうか。
里香のことを妹かそれ以上に思ってるってことなんだろうか。
その思いが、裕一の邪魔をさせているのだろうか。

 初めて会った裕一に
里香と裕一は友達だということを
何度も強調したり。
 
 里香が裕一のところに来るのを
知っていて、見計らってエロ本を渡すとか。

 里香から裕一に話しかけ、ケンカも終わりかと思ったら、
夏目に言われたからだと里香から聞いてしまう。

 間接的に裕一に里香の中で夏目が
大きな存在であるということを
アピールするかのような夏目の行動。

 夏目から直接どんなことを言われるよりも
こうやって里香から間接的に聞いた方が
ダメージでかいでしょうからね。
 
 自分より夏目の方がって思っちゃうでしょうねー。


 一度希望を持たされてから
突き落とされた方が、ショックが大きいですからね。
やり方が狡猾だな~夏目。

 
 「好きな子が出来たらガーンと行け」
 
後悔することがないように、
自分はその後悔を引きずって生きてきた
と、多田のじいさん。

 負の遺産ばかりではなく
この言葉が、裕一が一歩踏み出す
きっかけになったりするんだろうか?

 その前に、父親の形見の本が
到達不能極に落ちたのを拾わなきゃかp(・∩・)q

半分の月がのぼる空―looking up at the half‐moon
橋本 紡
メディアワークス (2003/10)
売り上げランキング: 1,413
おすすめ度の平均: 4.57
4 あったかい話です。
4 どこかにありそうな話なのに、とても貴重に思えた。
5 橋本紡さんの作品初めてでしたが…

半分の月がのぼる空 2巻

半分の月がのぼる空 3巻

半分の月がのぼる空 4巻

半分の月がのぼる空 5巻

 
バナー
よろしかったらクリックよろしく!
↑別ウインドで開きます。



かりん 11L 

       「夏だ!プールだ! 恥ずかしい!」

 かりんをプールに誘ったウィナー。
ウィナーに嫌われようとその誘いを受ける果林。
そして付き添いの麻希。

 初登場のときにも言っていた
果林によく似た女の子との思い出。
ただの作り話ではなく、どうやら事実のよう。

 初めて増血に目覚めたときに噛みついた男の子
それは幼き日のウィナー。
その供血が、修行から逃げてきたウィナーに
活力を与え、立派に成長させてしまった。

 ああ、自分の撒いた種だったんだね果林(ノ_δ。)

 そして今回はそれどころではありませんでした。
確かに果林の水着姿には食いつきはしましたが。
それはそれです。

 
 もう、麻希が大好きです
果林が自分の前でウィナーに誘われたこと
そのことを部屋で1人考えていたり。
 
 果林がウィナーに嫌われようと決意したとき
ちょっと内心喜んじゃったよ、みたいなときとか。

 出掛けたプールではウィナーは
しっかり歓迎してくれてバラももらえてて、

 果林の食い意地を絶賛したウィナー、
それにジェラシーを感じたか、
無理して一緒に食べまくったりと。

 今回はほとんど麻希一色で見てました。
どうもこういうサブキャラの恋ってのが
大好きでしょうがないんです。

 ヒロインみたいに必ずしも
その恋が報われないんじゃないか、
みたいなのが好きだったりするもんで。


【2006年2月24日発売】かりん 増血パック 2〈初回限定生産〉
【2006年2月24日発売】かりん 増血パック 2〈初回限定生産〉


バナー
↑別ウインドで開きます。



[2006/01/27 00:43] かりん(放送終了) | TB(15) | CM(0)

かしまし~ガール・ミーツ・ガール~ 第3話 

        「はずむの心、やす菜の心」

 あぁ、もうはずむが元少年だなんて思えない(・_・ヾ。
依然として、とまりは茉理に見えてしまう。
ツインテールのせいだろか。

 家に帰ったら変質者が2人。
怪しさ大爆発の黄色の全身タイツが
はずむの治療兼女の子化を行った男と。
 
 はずむを元に生態端末として
現われたのがジャン・プウ。
宇宙船の端末ってこたぁ、
キャナルなのか!?キャナルなのか!!?

 はい、なんでもありません。。。

 そして翌朝。
食事に1階へ向かおうとするジャン・プウ。
それを引きとめ、1人リビングへ
どうしたらやんわりこの2人を両親に紹介できるか、
そんなことに思案をめぐらすはずむ。

 しかし、扉を開けたその先には
たくわんをかじる全身タイツ。

  「宇宙人さん卵は?」
 
  「いただきましょう」

台無しだよあんたら;・ロ・)!!

 ジャン・プウのことも受入れ済みだったようで。
すこぶる順応性の高い両親だ。

 そんなことをしていたら、
はずむを迎えに来たとまり達。
パジャマ&ノーブラで迎え撃つはずむ。

 そのプルンプルンに
陥落した明日太は、とまりに蹴られ、踏みつけ。
と、どこか理不尽な目に。
いや~、面白かった。

 その無頓着加減を再びとまりに咎められ、
ちょっと泣き声。

 そんな声さえ聞き逃さない
はずむの担任月並子。
ああ、常人じゃねえよその聴力(ノ;´□)ノ

 
 本題に移ります。
 

 はずむが女の子になってしまったことを
自分がはずむを振ったことが原因になっていたと、
気にやんでいたやす菜。

 どうやら、しっかりとは男性を認識出来ないみたいですね。
でも、はずむは心がキレイだからしっかり見えたようで。 

 そんな症状は父親に対しても同じなようで
家族の中ではやす菜は1人ぼっち。

 学校でも、男子とのかかわりを避けているため
こちらでも結局1人になってしまう。

 そんな状況を救ってくれたのがはずむの存在だったみたい。
でも、いくら唯一普通に接することが出来るとはいえ
最後の最後で踏み切れず、はずむの告白を袖にしてしまった。

 その結果がはずむの性転換だから、
それは気にしてしまうよな。

 だけど、最後ははずむの熱意と気持ちが伝わったし、
来週からは百合が加速か!?


  
 カメ子なんてアビリティを持っていたか親父。
しかも、最終目標がはずむのヌードだなんて、
なんてお人だΣ(T▽T;)

 
 
【ご予約受付中】発売予定3月30日【新品】PlayStation2PS2 かしまし~ガールミーツガール~(限...
【ご予約受付中】発売予定3月30日【新品】PlayStation2PS2 かしまし~ガールミーツガール~(限...


バナー
とまり≒茉理同意いただけるなら是非ランキングアップにご協力を

↑別ウインドで開きます。



ガンパレード・オーケストラ 第15話 

         「理由なき反抗」

 きっと来週は面白い、そんな予感を残しつつ今回。


 源の実のない突っ走りを咎め、
源を落ち着かせ、自己を見つめさせる。
道を示した感じの風間。
 
 どうも唐突なような気も。
同じく唐突なのは今回の完全退去命令。
 
 首脳陣はなにやら計画もありそうですが、
まさか!?街を幻獣ごと爆破。
とかですか?

 さすがにそりゃないか(; ̄  ̄)


 上層部の意思とは関係なく
幻獣殲滅のための作戦を
思いついた様子の第7中隊。

 久しぶりに芝村も出てきたりして、
来週は戦闘が激しくなりそうで
わりと楽しみだったりはします。


 エステルの笑った顔、予想以上に感動しましたよ。

PS2ガンパレード・オーケストラ白の章 通常版
PS2ガンパレード・オーケストラ白の章 通常版

バナー
↑別ウインドで開きます。



デスノート映画情報Ⅱ 


 夜神月役が発表になりましたね。
藤原竜也さんらしいです。

 ん~、まあ合ってる感じはしますかね。
今回はこんだけです。




バナー
↑別ウインドで開きます。



[2006/01/25 07:16] お知らせ | TB(0) | CM(0)

BLEACH 第65把 

        「忍び寄る恐怖、2番目の犠牲者」
 
 オリジナルストーリー2話目の今回。
さらわれた井上、他のクラスメイトは
井上の存在すら忘れている状態。

 井上救出のための手がかりを探すために
井上の家に行くことに。
 
「お前ら授業どうすんだよ!」by恋次

 ;・ロ・)!! お前が言うのか恋次。
        
     (中略)

約束どおり家に帰ってきた井上。
その声大好きです松岡さん
 しかし、それはやっぱり偽者で、
おかしな門の中に吸い込まれていくチャド。
 
 このペースでいくと来週は石田がその被害にですか。
確かにクインシーの力失ってるから
戦えないだろうけど。

 んでもって、EDの映像を見ると
黒幕っぽいのも映ってるけど、
このストーリーは1クール?2クール??

 
 発売日以降出荷対応【PS2予約】BLEACH-ブリーチ-放たれし野望
発売日以降出荷対応【PS2予約】BLEACH-ブリーチ-放たれし野望
 
バナーご支持いただけるならワンクリックを!
↑別ウインドで開きます。



[2006/01/24 20:53] BLEACH(アニメ) | TB(4) | CM(4)

焼きたてジャぱん 第62話 

       「兄弟決戦!!父が選んだ一流の男!」

 「そんなリアルな話はしておらん!」
by店長
↑結構気に入ったセリフです。

 堤の作ったジャム、それを食べた黒柳。
今回のリアクションは、ジャムだから

 ジャムおじさんに変化。

 あくまでジャムのおじさんであり、
その格助詞は必要不可欠です。

 いままで色々やってきましたが
相手が悪すぎたようですね、
度ストレートな表現は自粛ですか。


 くんせい→うんせい→うんてい
もう月乃が可愛かったから、
それでいいです。


DS焼きたてジャぱん
DS焼きたてジャぱん

【新品】Nintendo DS (ニンテンドーDS) 本体 ピュアホワイト 送料無料
【新品】Nintendo DS (ニンテンドーDS) 本体 ピュアホワイト 送料無料

バナー
↑別ウインドで開きます。



練馬大根ブラザーズ 大3話 

        「俺のお注射お尻にクラッシュ」


 この街、法は機能してないのか!?
それとも隙間を上手いことついているんだろうか。
力いっぱいに無茶じゃないかい、
今回の病院長は。


 下ネタの絶対量は減ったかもしれない、
でも、濃さが増した印象が。

 マコの枕元でのヒデキの行動。
病院に捕らわれたマコが血を抜かれそうになるシーン。
なかなかにコアだったような。

 それにしても、比較的に小規模で終了な印象もあって、
来週からはちょっとスタイルを変えてくるかな。


練馬大根ブラザーズ/マ・ジ・ヤ・バ結構好きになってきた、コレ。
 
バナー
↑別ウインドで開きます。



灼眼のシャナ 第15話 

          「炎の生まれた日」

 もうヴィルヘルミナに惚れが止まりません(
あの、「~であります」調といい、ローテンション具合といい、大好きです
 
 だけど……、だけど、神器ペルソナを開放した、
(o゜◇゜)ゝあの仮面はなんだー!
なんでちょっと「グレート○スケ」テイストなんですか!?

 鎧姿の天目一個、どうやらミステスのようですが
強・す・ぎませんか?
あんなおっさんにシャナはどう立ち向かうと。

 
P.S. 先週も思いましたがウィネのキャラデザイン、
   ちょっとあんまりではありませんか。

:惚れにつきましては、絶望先生を参照のこと

 【ご予約受付中】発売予定3月23日【新品】PlayStation2PS2 灼眼のシャナ(メーカー特典付き)(...
【ご予約受付中】発売予定3月23日【新品】PlayStation2PS2 灼眼のシャナ(メーカー特典付き)(...


バナー
↑別ウインドで開きます。



よみがえる空 第3話 

           「苦しい仕事」

 自分の家に犬を助けに行ってしまったさくらちゃん。
家の瓦礫に埋もれているのを発見する内田。

 救出され、ヘリに搬送されるも
クラッシュ症候群を発症。
なんでも圧迫されていた血液が
急激に流れ出すことによって発症するもので、
一刻も早い治療が必要のよう。

 本郷の操縦するヘリに乗った少女と内田。
しかし、天候は悪く、燃料も底をつきそう。
緊急で補給を行うために、
開示の護衛艦「はるな」にかなりリスキーなランディングを。

 そこでわかったことだけど、
本郷は以前函館でファイターだった模様。

 向かった病院、地震の停電で真っ暗。
そこで、自動車のヘッドライトで道が照らされていた。
あぁ、人の情けが身に染みます。

 要所要所の緊迫感で思わず泣きそうになりましたよ。
え?早いですか。

 病院に到着。
てっきり助かったと思ったら。
白い布をかけられたさくらちゃん。

題材が人の命に携わる以上
早い段階で新人に人の死を体験させるってわけですか。。。

 そもそも自分の行動が
今回の結果に繋がったと自責の念にかられる内田。
謝罪しようとする内田、それを止める本郷と
軽く口論するも、その場は収まり。

 到着したさくらちゃんの両親。
しかし、家族の死に号泣する2人に
他人である内田の入り込む隙間はなかった。

 そこにぶしつけにもやってきた葬儀屋。
ビジネスライクなその態度に、葬儀屋を殴打。

 (T▽T)やってもうたー、とおもったら
それほど大事にはならなかったようで。


 全部で6つのエピソードで構成されているこのアニメ。
今回で第1エピソードは終了。

 次回は単独で第2エピソードのようですが、
そろそろ能登さんとの対面でしょうか。

バナー
↑別ウインドで開きます。
 



デスノート映画化情報 

Death note(9)

 実写映画化の情報が少し出てきましたね。
とはいっても、わかってるのは
6月と10月に2本連続公開ってことだけみたいですけど。

 普通のキャラはいいとして、
死神どうすんのよ?
CGとか?それともメイク的なものでいくんでしょうか??

 それもいいけどこっちも気になったりしますね。【予約】 小畑健画集 blanc et noir
 5000円近くするんでどうしようか迷うところです。
ヒカルの碁やら書下ろしやらで欲しいんですけどね。


バナー
↑別ウインドで開きます。



[2006/01/23 19:48] お知らせ | TB(0) | CM(0)

LEMON ANGEL PROJECT 第1話 

  
 まだ初回なんで、イマイチよくわかりませんね。
LEMON ANGEL としてデビューするまでを描くんでしょうか?
それともデビュー後を中心に?
 
 ストーリーの大筋としては
どの部分の人間関係に焦点を持ってくるのかとか。。。

 テーマに何を持ってくるのか分からないので
なんともいえませんが、来週からオーディションのようで
そのときにはわかるのかな。

 あぁ、何言ってんだろ……。

バナー
↑別ウインドで開きます。



陰からマモル! 第3話 

         「忍の里から来た少女」

 ゆうな、マモル、愛里。
「どこか行きたいところある?」
との愛里の質問に、迷うことなく
「トイレ」
と答える。ただ者じゃあないなゆうな。

 ゆうなのトイレ待ちの間に事件は起こった。
それは愛里のこの発言。
 レベルを下げまくってるのに言い寄ってこないんだから
と、頬を赤らめマモルを見ながらこの発言、
聞いてないぞ!こんないきなりのツンデレ爆弾Σ(・"・;)
たまりませんでした( ̄∇ ̄)
 
 こういうシーンを見ると、心理描写がもっとしっかりと
書かれているであろう小説で読みたくなるんですよ。

 トイレを譲って譲って譲った結果、
自分のトイレを忘れたゆうなにもびっくりですが。

 そして、緑の髪の少女、服部山芽が登場。
財布を拾ってあげたマモルの親切心を
ナンパと誤解したままどこかへいってしまう。

 んで、帰宅したマモル。
(もう少し愛里との絡みが見たかった気がしないでもないですが。)

 風呂に入ろうとしたら中に山芽が入ってて、と。
小さい頃に会っていた2人。
しかも、山芽は昔のマモルに憧れていて、
しかし、今のマモルとのギャップに耐え切れず
家を飛び出してしまう。

 飛び出した先の公園で、もはやレギュラーと化した
極悪組の組長の取引現場を目撃。
 その物とは、
「美少女仮面ぷるぷるニントット割烹着リペイントバージョン」
もう、彼にはかけてあげる言葉も見つからない。
 しかも、「こんな恥ずかしい場面を見つかってただで帰すわけに行かない」
って夕方とはいえ堂々と公園でんなこと展開しといてよく言えたな……。
 だが、恥ずかしいって後ろめたさは若干なりともあったのか(Tへヽ)

 極悪組にさらわれて帰ってこない山芽。
傷だらけになって帰ってきた忍犬ぶる丸。

 マモルは山芽を助けに
極悪組の事務所に向かう(野ざらしだけどね)

 そこで待ち受けていたのは、
操られた山芽inきわどい衣装。
 しっかし、風呂でもそうだったが
色仕掛けに弱すぎるな~マモル。

それに、何か趣旨が違うぞ椿。
 
 山芽も学校へ通うことになり
ハーレム化へとまた一歩前進か?

 
え?有袋類のおっさんにはふれませんよ(・。・。
 

陰からマモル!
陰からマモル!
posted with amazlet on 06.01.08
阿智 太郎
メディアファクトリー (2003/07)
売り上げランキング: 39,593
おすすめ度の平均: 3
3 いつもの阿智太郎
3 ほのぼのストーリー

陰からマモル!二巻

陰からマモル!三巻

陰からマモル!四巻

陰からマモル!五巻

陰からマモル!六巻


バナー
↑別ウインドで開きます。



SHUFFLE!LIVE記念 



(C)Omegavision,Inc./SHUFFLE! Media Partners

11月に行われたSHUFFLE!ライブ、そのDVDが発売記念でのオリジナルテレカが発売のようです。

ライブDVDと一緒に買うって方はこっちです。
 
 テレカ単品も、DVDのセット販売も楓・シア・ネリネ・亜沙先輩・プリムラとあるようです。テレかだけでも買ってしまおうかorz

バナー
↑別ウインドで開きます。



[2006/01/21 09:48] 雑記 | TB(0) | CM(0)

ローゼンメイデン・トロイメント 第11話 

           「薔薇園」


 翠星石ーーーーっ!!

 
もう↑この言葉だけで今回の感想の大半が終了ですよ。


 お父様との邂逅。
改めて伝えられるアリスゲームの開始を迫る言葉。

 戦いに赴く真紅・翠星石・金糸雀。
迎え撃つ水銀燈と薔薇水晶。


 薔薇水晶と戦う真紅(空中戦)
水銀燈と戦う翠星石(空中戦)
金糸雀(地面)

 バイオリンを使うも2人には効かず
ただ反撃を受ける結果に。

 そんな金糸雀を逃がそうとフォローに回る翠星石。
もう、その段階でフラグは立ちかけてたかもしれません。

 でっかい木を使って金糸雀を逃がそうとしたとき
もお言い逃れようなくフラグ確定でしたよ。

 でも、まだ希望を失いたくなかった。。。
しかし、金糸雀をかばう形で翠星石が倒れローザミスティカ出現、
薔薇水晶に奪われないよう守ろうとするも金糸雀も敗れ。

 あぁ、もう誰も自分の前でローザミスティカを
奪われるところを見たくないと必死な翠星石|дT)o


 金糸雀を守ろうとして敗れた翠星石
悲しみが止まりません。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。

 
【PS2】ローゼンメイデン ドゥエルヴァルツァ(限定版) 3月30日発売予定 予約
【PS2】ローゼンメイデン ドゥエルヴァルツァ(限定版) 3月30日発売予定 予約
 
【PS2】ローゼンメイデン ドゥエルヴァルツァ(通常版) 3月30日発売予定 予約
【PS2】ローゼンメイデン ドゥエルヴァルツァ(通常版) 3月30日発売予定 予約


バナー
↑別ウインドで開きます。



舞-乙HiME 第15話 

         「アリカ、泣く。」

 えー、記事完成直後にPCの強制終了を食らいホントに泣きそうです。
書いたこと結構忘れちゃったって。・°°・(ノ_δ、)・°°・。
 

 セルゲイ、最初アリカを手助けしていたのは、蒼天の青玉の娘と思っていたからか。
アリカも初めはそれほどセルゲイのことを気にしておらず。
次第に思いは変わっていき、エルスに言われてセルゲイへの気持ちにきづく。
 

 暴漢に襲われているところをセルゲイに助けられるアリカ。
このときセルゲイは、アリカが本物の女王であると知ったばかり。
お互いの状況から、しばらく微妙な雰囲気の2人。

 夜景を見て和んだところで、アリかは決意を固め。
セルゲイを見つめ、目を閉じて、セルゲイもそれに応じるかと思ったら……。

 あえてアリカ突き放すような発言。
蒼天の青玉のこともアリカの思っているような、夢も恋も叶えたとはいえず、
結局、王も自分も守れなかったのだと言う。

 
 しかし、力いっぱい板ばさみだなセルゲイ。
自国の計画のために主君,ナギからは真の王女を連れて来いと命じられ。
自分の気持ちに正直に動けば、蒼天の青玉の悲劇を繰り返すことになるかもしれない。
事件の一端を自分の目で見ていただけに辛いところなのだろう。

 アリカの身を案じての先の発言。
夢を叶えさせるために。
しかし、ナギへの忠誠のこともある。
ナそしてギの命に従えばアリカを傷つけてしまいかねず。
そしてそこに、自分のアリカへの思いも重なり。。。

 

なんとっ!おっさんのことだらけだΣ( ̄□ ̄


舞-乙HiME 2
舞-乙HiME 2
posted with amazlet on 06.01.20
バンダイビジュアル (2006/02/24)



バナー
↑別ウインドで開きます。



かしまし~ガール・ミーツ・ガール~ 第2話 

      「彼女は彼女であることを自覚する」   

 はずむの女性への戸籍変更が国会でも認められたみたいで。
って大事なんだな。。。

 さすがの両親も女性化に動揺するかと思ったら、
「実は女の子が欲しかったのよ~」
「一緒にお風呂に入ろ~」
あ!むしろ喜んでいる、服も色々用意されてたみたいで。

 それでもマスコミは放っておかず、家の中を取り囲まれ
走って逃げ出すはずむたち。

 それでも逃げ切れるものではなく、追いつかれそうになったその時、
民家に佇む黒い影、いきなり屋根から下りてきて、って
もう、おもいきり人間の動きではないですね並子先生(T▽T)
なんやかんやで穴へINはもう鉄板ですか……。

 
 はずむが女になったこと、
これをなかなか受け入れられない様子のとまり。
 好意を抱いていた幼馴染の変貌に複雑な心境で、
と、そんなとまりよりも深刻なのが明日太、いや世の男子代表であろうか。
 
 突然女になったはずむ、しかしはずむは今までどおりに振舞うもんで、だけどはずむを女の子として意識してしまう明日太。

 はずむのうれしい提案(胸を見せてもらえそうになったり、一緒に下着を選ぼうとしたり)を、快諾しようとしたり葛藤したり、それを阻止せんとするとまりの蹴りの応酬。テンポがよかったし面白かったとおもいますよ。

 やす菜は一度振ってしまった手前、なかなかはずむと絡めない感じで。
 しかし、はずむに完全にKOされそうで、もう。。。
 

メインキャストがお送りするかしましらじお

かしまし ガール・ミーツ・ガール 1巻


かしまし~ガール・ミーツ・ガール 2 (2)
あかほり さとる 桂 遊生丸
メディアワークス (2005/09/27)
売り上げランキング: 565
おすすめ度の平均: 5
5 男の子が女の子になっちゃうって設定が好きなら買い!

PS2 かしまし~ガール・ミーツ・ガール~「初めての夏休み。」(通常版


バナー
↑別ウインドで開きます。