fc2ブログ














コードギアス 反逆のルルーシュ 第 7 話 

        「コーネリア を 撃て」

 クロヴィスとは違うんですね、クロヴィスとは。
事前情報と中の人の差、そしてなにより姿勢の違いですか。
そうそうコーネリアが一敗地に塗れるなんてことはなさそうですし。

 相手にどっしりと構えられると、
正規軍と日雇いの差が如実に表れてしまいましたね。
主に指揮官への信頼・忠誠の面で。

 ナンバーズってことで出撃できなかったスザクだけど、
イレブンのこととかかな?
エリア11ってことで。
5話でエリア18の成立とか言ってたし。


 で、ひとり大暴走のシャーリー。
結構前の伏線を引っ張り続けて、カレンに詰問。
カレンの反応も良かったし( *´Д`*)'ソレイジョウッテ

 引っ張られ加減ではオレンジ様も負けてないけどね。

 ブリタニアに負けない軍・人・国。
軍の部分にカレンが関わってくるとしたら、
ルルとの時間も増えて、シャーリーの誤解が
次から次へと補完されていきそうな(;・∀・)

 C.C.はポイント貯めてうれしそうだったけど、
アレが揃う前にことが起こるか、揃ったときに起こるかですか?

 




バナー
待機中のスザク、正直羨ましかった

↑別ウインドで開きます。
応援のほどよろしくお願いします。


スポンサーサイト




コードギアス 反逆のルルーシュ 第 6 話 

      「奪われた 仮面」

 加速度的に扱いが酷くなっていくな、
3階級逆特進のオレンジ君(ノД`)

いや、オレンジ畑を耕すか、って( *´∀`*)www

 ありえない、ありえない選択肢です。
もうスザクの部下その1決定ですか、ジュレミー。


 最後の一線で嘘をつかなきゃいけなかったり、
ゼロとしては共有できているはずの情報もルル的にはダメだしね。
 
 そんな一瞬のシリアスやら、
なかなか受け入れられないスザクとかを
吹き飛ばさんばかりのドタバタコメディーです。


 仮面を奪った猫に対する驚き、半端ないですね、ルル様。
完全にギャグキャラじゃないですか。


「やめてよ、私の初めての」

千雨といい、あなたといいホントそんな告白ありがとうございます。
いっそ最終回後に学園パートに特化したOVAが見たいくらいです。

「キスの権利、カレンは誰に使うの?」

 前回の誤解があるからね、これ。
しかもちゃんと頬を赤らめるカレンがたまりませんよ。

 それでいて、スザクが受け入れられるきっかけにもなって、
こういうギャグパートはちょいちょい入ってきて欲しいところですが、
後半になってくるとキツイんだろうね。

 何か明らかにあのメガネッ娘が平穏の綻びに
なりそうな気もするしね。

 今回のテイストにあわせてか、はたまたお構いなしにか、
狙っているとしか思えないような若本ボイスによる
台詞回し。笑いが止まらねえってつД`)www
校長の話があんなんだったら寝ないんだけどね。
それどころじゃあなくなるから。

Newtype (ニュータイプ) 2006年 12月号 [雑誌]

角川書店
売り上げランキング: 17
おすすめ度の平均: 4.0
4 中身はハルヒ




バナー
ゆかな、ゆかな( *´Д`*)

↑別ウインドで開きます。
応援のほどよろしくお願いします。



コードギアス 反逆のルルーシュ第5話 

         「皇女 と 魔女」

ジュレミアまぢ可哀相。

 何あの国家規模での壮大なイジメ(;・∀・)
スザクは皇女さんだけじゃなく、
ジュレミアのフラグまで立てましたか。

 ヴィレッタが勘付きはじめたことを考えれば
間接的なルルフラグですか、それとも。

 そして、予想以上の自由人
「ここで我慢してやるよ」「男は床で寝ろ」
ここで思い切り脱衣
質問を続けるルル様を無視しての
「おやすみ」

 その上どこでも部外者だからとうい
至極合理的な理由で学校への突撃を敢行。


 何その奔放さw(ノД`)
ただ、大き目のYシャツだとΣ(゚Д゚;
いったい誰の趣味だorz

 学校へやってきたC.C.をカレンに見せないように、
カレンの顔つかんで、ぐりん。

「これは何?」

「ああ、何だろう」

思わず吹いた(゚∀゚ )wwwww



「強ければいいのか」byルル

「弱いことはいけないことなんだろうか」byスザク
本質はおなじようですが、スタートの立ち方に
多少のズレが。
それともここもハモリだった?

「誰かが勝てば戦いは終わる」byルル

「ボクにはまだわからない」byスザク

という導き出される結論の違いですか。

ただ、ルル様も「自分が勝てば」とは言わなかったね。
キングを倒したのもキングじゃなくて、ナイトだったし。

 ルルにC.C.、スザクにユフィと
相方もみつかったことで、
まあ、それぞれがそれぞれに距離感をまだ持ってますが。

 スザクの転校のおかげで次回以降もかなり楽しみです。
予告の限りだと日常パートっぽいんで、
存分にカレンに萌えようと思います。

 ルルに顔をつかまれてしっかり赤くなっているところが
またよかったしねヽ(*´∀`)ノ

 
コードギアス 反逆のルルーシュ 1
バンダイビジュアル (2007/01/26)




バナー
ちょwキャストクレジットにオタクって

↑別ウインドで開きます。
応援のほどよろしくお願いします。



コードギアス 反逆のルルーシュ 第4話 

         「その 名 は ゼロ」
 
  グレートサイヤマン

 なんと言われようがコレばかりは言っておかないと。
所変われば衣装への反応も変わるものです。
マント着けてるだけでコケおろされたブルーリバーもいましたし。

 
 何だかんだで見れなかったコードギアス、
やっと一気に見れました。いや、面白い。

 にしても1人に対して一度しか使えないギアスの力。
メインどころにガンガン使っていってますから、
終盤はそれ以外の知略でいくって感じでしょうか。

 いくらなんでも、ああいうジョーカー的なのを
ラストには使わないってことで。


 ブリタニアをお互いの方法でどうにかしようとする
ルルーシュとスザク。

 どちらの方法も困難を極めるかもしれないけど、
スザクの方法をとるほうが、結果に繋がるのは時間がかかるし
難しいのかな。

 どう決着を着けるか分からないけど、
ブリタニア王の息子だったり最後の総理の嫡子だったりと、
意味を十二分以上に持っている肩書きですから、
その辺も関わってくるでしょうね。


 「全力を挙げて~」には笑ったw

コードギアス 反逆のルルーシュ 1
バンダイビジュアル (2007/01/26)



バナー
カレンとの絡みに期待している自分を否定しません

↑別ウインドで開きます。
応援のほどよろしくお願いします。