fc2ブログ














焼きたて!ジャぱん 最終話 

 「本当に美味いパンを食べさせるのは!?ジャぱんよ、永遠に!」

テレ東のHPの月乃の矢印の位置のやばさに今頃気づいた最終回です。

 子安さん・関さんの共演を楽しむ回!
え……、違う?

 OPカットのアバン(?)で本来のAパート相当を
終了させるアグレッシブさ、御見それしましたw
一味違う消化試合です。

「どーせ最終回だから別にいいんじゃないんですか。」by木下
「権利関係ではどちらもギリギリだー!」by店長

どこまでも正直な番組でした、本当にありがとうございました。

 それにしても、最終回。
めぼしいキャラは殆ど出てきました。
まさか、あの指輪がセキーマンピエロ登場の伏線とは思ってもいませんでした(;^。^A

 おまんたゴぱんへの黒柳のリアクションに対して
想定していた河内たちの想像への言及は自粛させていただきます
(o ̄∀ ̄)ノ”
テレ東規制(まだあるかは知りませんが)の範囲内での
精一杯の努力に、とりあえず( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!

焼きたて!!ジャぱん モナコカップ編 5号
焼きたて!!ジャぱん モナコカップ編 5号
いっそ一話完全フューチャーとか、やってほしかったな(*´Д`)  

 
バナー
モニカが出てくれたから良いですけどね。
後は水乃にも出てきて欲しかったかな。

↑別ウインドで開きます


スポンサーサイト




焼きたてジャぱん! 第68話 

   「これが私の進む道!? ロード・オブ・ザ・ビワ!」

 
 来週が最終回なんてなんのその、
某歴史的大作をパロったリアクションに
費やしてみましたΣ(・▽・ ;)

 というか、子安さんに萌える回ですか、今回は。
細かいところのセリフが面白かったんで
全然オッケーですけど。

ただ、ビワのじいさん、
思ってる以上に見ているのが辛かったような(Tへヽ)

 さ、来週は最終回、
もうモニカは見られないんですね(´・ω・`)


焼きたて!!ジャぱん 4号
焼きたて!!ジャぱん 4号


バナー
お供にありがちな力持ち、実際問題あまり戦力に思えなかったりも……
ま、時代背景しだいですか。

↑別ウインドで開きます。





焼きたてジャぱん 第67話 

      「太陽VS吹雪!! 究極のタルト対決!」

 丸ごとネタ振りの回ですか!?
そして、なんとも自由な時間軸。

 いや、そうではない。
彼らは正直なだけなんだ!

 突然の場所移動や、時間の経過なんて
触れなければさも当たり前のように
受け入れてもらえるところを、

あえて「移動シーンなんて誰も見たくないですから」
と切りかかってきたんですから(Tへヽ)

 タルトを勝負は時間が命。
完成したタルトをすぐに食べてもらう必要が、
雪乃と東が同時に黒やんの口にタルトを叩き込む。

 2つのパンを同時に食べてはいけない黒柳。
なんか、もう、どこのラストダンジョンですかここはΣ(T▽T;)


〔送料無料キャンペーン中〕焼きたて!!ジャぱん 4号-DVD-
〔送料無料キャンペーン中〕焼きたて!!ジャぱん 4号-DVD-



バナー
なんだその揺らぎは!?
ジイサンの登場、ESC不可視モードかなにかか!?
じゃあ、オゾン臭でパン作りどころでは(ry

↑別ウインドで開きます。




焼きたて!ジャぱん 第65・66話 

「恐怖のリベンジ!!パンダ男、現る!」
「奇跡の蒸しパン!!パンダがパンダになった日!」

 
 水乃も結構好きですから、登場は嬉しい限りです。
月乃のビキニともどもありがとうございますm(__)m。

 模糊山のパンダ化の進行はとうとう
全身タイツという形に行き着いたわけで。
 何で有袋なんだ?って疑問は残りますが、
明らかに「悲しいけどこれ……、戦争なのよね」
ってか;・ロ・)!?玄田さん模糊山。

 今回は下呂が舞台。
栗金団を使った、温泉蒸しパン。
菓子パン作りの名人模糊山と戦うには
分の悪いパンのため、東がさらなる工夫を思いつくも

 大事なお客さん
なためネタバレにならないようとの配慮から
詳細を教えてもらえない河内。

 そこまで言われたからか、
タイガ○スルックで万全の応援の河内。

(中略)
 
 笹が使われていた東のパン、
その匂いをかいだため、完全なパンダへと変貌を遂げた模糊山。
覆面→全身→正真正面のパンダと順調な成長か。。。

 「帰りに電車に乗れない」と心配する東に
「あいつはもう自分の足で歩くことが出来るようになった」
と店長。納得の東。
 
 !!(; ̄□ ̄)ノ”いや、そこだけじゃないぞ問題は。
でも、きっと大丈夫だ、お湯をかければ人間に戻るから

焼きたて!!ジャぱん モナコカップ編 2号
焼きたて!!ジャぱん モナコカップ編 2号

バナー
水乃、対月乃ツンデレ攻撃は効いたよ……

↑別ウインドで開きます。




焼きたてジャぱん! 第64話 

     「伝統のあじ味!!日本を想うココロはひとつ!」

 さあ、パンタジアの制服も着ずに
「私服」で応援の河内。

 前まで少しは答えてたのに、月乃の
作ってるパンへの質問を
「知ってるわけないやろ」と一蹴
って(T▽T )

 際立った工夫を施さなかった東に

河内:「ワイの目が節穴やなかったら」

いや( ̄  ̄)ノ今までの言動を鑑みると
節穴に見えなくもないぞ  

 そして東のパンを食べた黒やん。
とうにリアクションの枠など飛び越えて、
     結婚→ハネムーン→離婚
の一連の流れを島という苗字を得るためだけにこなす黒柳。

   ※離婚の原因
   島さん:「あなたはど  んなときもパンばかり」
  まぁ、そもそもがパンの
  リアクションによる結婚だったからな
  !!( ̄^ ̄/)

 いつの間にか戻ってきた黒柳に、

月乃:「黒柳さんいつの間に戻ってきたのでしょう」

よし!時間軸への疑問はスルーなんだな(・◇・)ゞ


 ルネッサンス期からキュビズムまで
手広くカバーだな三木のり平。

 一応イメージ上負けられないのか
三木のり平(o ̄∀ ̄)ノ”


焼きたて!!ジャぱん モナコカップ編 5号
焼きたて!!ジャぱん モナコカップ編 5号

バナー
モニカ(」°ロ°)」カームバック!!
↑って方はクリック!

↑別ウインドで開きます。



焼きたて!!ジャぱんですよ! 第63話 

     「海苔パン対決!!超有名人が出るんですよ!」
 
 
 み、み、三木のり平ーー!?(1924-1999)

 今回の焼き立て9の対戦相手、三木のり平。
今回負けると一気に5枚のパネルを
持っていかれるからさあ大変。

 河内:「権利関係とか大丈夫なんかい?」

 もはや、今更な感が強い質問ですね(TдT )

 そして、桃屋のおっさんのパンを食べた
東のリアクションは、
いたるところに「ですよ」の痕跡が!?
まさか、それが条件?

しかし、語尾に「ですよ」で
タイアップ効果はあるのだろうか?


 そんな海苔の専門家との
海苔をテーマにしたパン対決。

 強敵との対決が始まるわけだが、
会場に見るは、私服姿の河内。
とうとう着替えすらせずか;-ロ-)!?


(」・□・)」モニカが好きだー


バナー
女の子の声
ハム太郎か……。

↑別ウインドで開きます。



焼きたてジャぱん 第62話 

       「兄弟決戦!!父が選んだ一流の男!」

 「そんなリアルな話はしておらん!」
by店長
↑結構気に入ったセリフです。

 堤の作ったジャム、それを食べた黒柳。
今回のリアクションは、ジャムだから

 ジャムおじさんに変化。

 あくまでジャムのおじさんであり、
その格助詞は必要不可欠です。

 いままで色々やってきましたが
相手が悪すぎたようですね、
度ストレートな表現は自粛ですか。


 くんせい→うんせい→うんてい
もう月乃が可愛かったから、
それでいいです。


DS焼きたてジャぱん
DS焼きたてジャぱん

【新品】Nintendo DS (ニンテンドーDS) 本体 ピュアホワイト 送料無料
【新品】Nintendo DS (ニンテンドーDS) 本体 ピュアホワイト 送料無料

バナー
↑別ウインドで開きます。



焼きたてジャぱん!第61話 

      「冠の秘密!! 仁義なきジャム対決!」

なんか久しぶりにジャぱんの感想です。

 なんと日本一の暴力団橋口会の組長の息子だった。。。
異母兄で日本初のオーストリア宮廷料理人の政伸と
どちらかが跡を継がなければいけない感じに。

 そしてその決着を焼きたて9でつけることに。
小さいときから冠に劣等感を持ってきた政伸との戦いに。

 思わぬ強敵、しかしパン作りなら一日の長がある。
そう思っていたら、今回は黒やん曰くテレビ的展開で、
パンではなくジャムを作ることに。

 ジャム作りはオーストリアが圧倒的に有利になってしまう。
東も扁桃炎で倒れてしまい。どうなることやら。。。

 
 ああ、どんどん河内が桑原に見えてきた。。。
 


バナー
↑上を目指してがんばっていこうと思います。



焼きたてジャパン53話 

 諏訪原!?
 モニカの一方向だけでなく諏訪原もだったのか(^_^。

 モナコカップも終わり無事日本に帰国かと思いきやすでに買収されていたかパンタジア。
 
 最も落ち込んでいたのはやはり月乃。なぐさめに行く東。そこで取り出したのが前回月乃にでもやるか、と言っていたMVPの指輪。しかしそれを左手の薬指につけますか!?
 
 でも、パンタジア社長は雪乃ではなく月乃が。

 パンタジア対サンピエールの対決に次週からはなるらしく。。。

 



焼きたてジャパン 52話 

え、過去って!? それはもうリアクションなんでしょうか(・。・。;;感受性の力っておそろひい。ピエロの両親も戻ってきて、ハッピーエンドみたいでよかったよかった。

・・・・・・ん?
ちょっと待ってくれリアクションですよね。歴史が変えるってもうリアクションなんでしょうか(^^ゞ
 モナコカップも一段落で来週はどうなるんでしょうか。そろそろコミックの方も読み始めようかな。