「紅蓮の想い」 一番頑張って戦った感のあるヴィルヘルミナ。 何回も分銅でドンは、痛いな~(´Д⊂ ヘカテーの目的は自己の存在の確立だったみたい、 それを悠二の存在で代用しようとした。 自分の存在とかがあまり実感できないところは、 悠二に出会う前のシャナや、 佐藤・田中に会う前のマージョリーも同じだったかな。 誰かに認めてもらうことで、知ってもらうことで自分を感じられた。 ヘカテーの場合、その座に今回付いたのは、 弱ったところを見事に付いたシュドナイ。 一番目的が達成できたのは ロリ親父 彼なのでは と思いたくなります。 ヘカテーが吸収していた分の存在の力が溢れかえって、 暴走し、収拾をつけるには天破壌砕、アラストールを 溢れた存在の力を使って、顕現させるしかない。 その代償が、器であるシャナの破壊だとしても。 だけど、器が大きかったとかで、無事だったシャナ。 悠二も指輪を持ってて無事だった。 じゃあ、シャナの器が規格通りだったら、 悠二だけ助かっちゃったとか (((( ;゚Д゚))) それはそうと、「 失礼するのであります。」 もう、たまんねぇよノ(´∀`ノ) 天破壌砕を見たときのあの顔といい、あなたは最高ですか(´∇`) 千草の毒牙にかかって、手を振るように丸くなられ、 「生活感」なんていう無上の武器を手に入れられて。 最後のああいうエピローグ的なのは大好きですよ。 マージョーリーの和みが一番だったかな、中でも。 顔を胸に向ける田中。 緒ちゃんいるのにそこはそれ、別腹な田中(/ー\*) その緒方さんも、あんなキレ味をお持ちなんですから もっとご出演なさっていただきたかった。。。 2回戦の勝ち目は見えてきませんが、どうしましょう吉田さん。 カムシンもラミーまで出て、まさか出ない池? と思ったら、しっかり出れてよかったね。 吉田さん狙いの設定を、すっかり忘れてましたが。 劇場版の時間軸はどの辺になるんでしょうか。 最終回の後日談から始まるのか、また違う感じなのか。 とりあえず楽しみにしときます。 【3/24発売 新作DVD】【送料無料】灼眼のシャナ 3 《初回限定生産》 <2006/3/24>
 このまま学園パートな第2期、1クールくらいでもいいから見たい気もするんだけどな。いや、見たい。 映画の出来次第とかかなぁ。↑別ウインドで開きます
スポンサーサイト
「星黎殿の戦い」 存在の認知度低下は止まるところを知らない池速人。 もはや最終回登場すらかなわないのだろうか、池速人。 フルネームで覚えてもらっているんだろうか池速人。 もし登場しても、会話がやたら(池の存在自体の)説明口調だったら せつないなぁ(´▽`) それはさて置き。 星黎殿に突入した、ヴィルヘルミナとシャナ。 ああ、仮面の疾走が滑稽で、いまいち緊迫感にかけてしまう。。。 しかも、出てきた敵がドミノ量産型Σ(゚Д゚; シリアスには、ならなそうだなぁ(-"-;A そしたら、教授による存在の力を吸収する仕掛けで、 肉弾戦を余儀なくされた、2人。 あ、仮面がはずれた |∀・)不評だった? 仕掛けにより緊迫感復活です。 まるでプリキュアのような戦い方を展開する2人。だけど、数で責められ苦戦中。 外は外で、存在の力が飽和状態になったらしく、 そこらじゅうで光の柱が、FF5を思い出ました、どこか。 ドミノの「これからどうなるの?」 との質問に、 「分からないから実験、真理を知るために」と お願いします、まず仮説を立ててからにしてください<(_ _)> マージョーリーの登場で仕掛けも破壊され、 ドミノ量産型(?)はあっさり撃破。 ああ、あの愕然とした表情をするためだけのご出演。 教授、お疲れ様です(ノ゜▽゜)ノ 来週のシメが楽しみです。 シャナも自分の悠二への気持ちが「好き」 と気づいて、悠二もそれなりに変化が出てきたようだし。 灼眼のシャナ 第2巻初回版
 喘がした、喘がしたよね? さ、作品ぐるみでですか?その為だけの設定のようにすら思えてきます。↑別ウインドで開きます
「揺らぐ炎」 すっかり捕らわれのお姫様酒井悠二君。 こんなところでも、ジェンダーフリーが進んでいるとは……。 今回はヘカテーに、というか能登さんに あれらのセリフを言わせるためだけにいたのでは、 と思わずにはいられなかったりもしたり。 バル・マスケの目的は 零時迷子を使った、存在の力の永久機関を作ることが目的だったようで。 だけど、言いすぎですよね 「俺のヘカテー」前回、 「私はあなたのものではありません」って一蹴されたのに。 うっかり日本の法律にのっとると、 訴訟起こされかねませんよ( ̄o ̄) 一方のシャナ、傷の治りが早いのは フレイムヘイズ仕様かはたまた、構成上の都合かは 定かではありませんが、一応はヴィルヘルミナと共闘という形の様子。 「行けば自ずと答えがでるのであります」 どこか、問題の先送り?な感がゼロではありませんが。 葛藤な感じでいいと思います。 シャナも「酒井君を好きなゆかりちゃんなら信じられる」 と、吉田さんに言われたことで気持ちの整理に一段落つきそうな気も。 どうなるかわかっていて、シャナにああ言うしかなかった 吉田さんもきつかったでしょうね。 届かない思いをライバルに託すしかなく。 悠二を思うならそうするしかないとわかっていても。 それにしても、あれだけ佐藤・田中が頑張って持ち上げようとした ブルートザオガー、あっさりシャナが持った時は 存在の力云々ってのがわかってても、 。・°°・(<´□`。)・°°・。ってなりましたよ。 とにかく、マージョリーも出てきて 来週も楽しみです。 【DVD】ハイパーセレクション灼眼のシャナ vol.1(通常版)
 「私の中に入ってくる」by能登。……、絶対にねらってますよね。↑別ウインドで開きます
「遠ざかる想い」 ああ、見事なまでのすれ違い(Tへヽ) 結局、悠二を助けに来たシャナだけど、 その場をなんとか収めたのはアラストール。 悠二はシャナに街を出るということを伝える、 でも、その理由は街を守りたいから、みんなを守りたいから、と。 それをシャナは吉田さんのことを、 彼女との関係に根ざした上での発言と捉える。 シャナが欲しかったのは、 自分といるための決断であって欲しかったのか、 そこに吉田さんの存在が介在したばっかりに。 そんな自分の気持ちに気づいていないうえ 上手く言葉に出来ないから、作品きっての鈍さを 誇る酒井悠二には伝わらず。 激しくぶつかり合うことに。 それを見ていた吉田さん。 シャナと悠二のやり取りを見て、 自分と悠二の間には無いもの、足りないものを感じたようで。 街をでる、という発言を シャナとはまた違った受け止め方をする。 その言葉は、自分と悠二との間にある漠然と感じていた 壁をよりまざまざと感じさせられてしまった。 ああ、悠二がハッキリとしないから。 最後の一押しは、やっぱり千草ママですか。 それとも意表を突いて 池とか出てきますか? てか、彼だけ除け者ですよねΣ(T▽T;) そんな彼に最後の見せ場が来るのかどうか、 それは定かではありませんが。 悠二がさらわれてしまった今、 無理でしょうね。 悠二の見立てどおり、自在式の施されていた、祭の鳥。 ベルペオルとシュドナイが現われて、 零時迷子を奪われないように、改めて破壊を試みて、 悠二を守って倒れるシャナ、と。 舞台が移りそうなんで、 いよいよ某メガネ君の出番は消滅か( ´・ω・`) あの予告は正気の沙汰ですか? 【コスパ】灼眼のシャナ/炎髪灼眼Tシャツ/BLACK-M(衣類(Tシャツ))'06年3月発売
 たまに戻って来ていいか、会いたいやつとかいるだろ? 緒方さんの告白は成功したようで(  ̄∀ ̄)↑別ウインドで開きます。
「非情なヴィルヘルミナ」 吉田一美を家に連れてくるたぁどういう了見だあ! 全員集合の状況に耐えられず飛び出すシャナ。 即座の状況把握はステキですが、 今回若干憎まれ役ですかヴィルヘルミナ。 前回から、悠二の気持ちは吉田さんにいっていて、 自分と一緒に街を出ないのではないかという思いが 強くなっていたシャナ。 そこへきて今回の吉田さんの来訪、 そもそも悠二が吉田さんと会っていたのではないか、 という誤解まで生まれえてしまいますよ。 千草ママにちょっと悠ちゃんは出掛けてる なんて聞いたもんだから余計に、ねえ。 ヴィルヘルミナと平井宅で過ごすシャナ。 そこで、ヴィルヘルミナ、零時迷子を破壊し、 無作為転移させることで、バルマス家に狙われている状況を打開すると言い出す。 これは、シャナの腕が鈍ったのが 悠二への色恋沙汰にあると踏んで、 それを絶とうとするため。 って方が大きいんだろうなと。 だって、どこに行ったかわからなくなるより、 自分たちの手元で守っていた方が確実だと思うし。 だから、悠二がシャナと一緒に行くってことが 確実なら、こうはならなかっただろうに。 話が悠二の破壊まで及んだ頃にやっと、 「出よう、この街を」 遅い、遅いんだって!のんびりしてたら、ヴィルヘルミナに殺される一歩手前ですよ(Tへヽ) しかし、シャナの悠二への好意を見取っての ここまで素早い行動なんでしょうか。 ヴィルヘルミナはメリヒムへの好意で 戦闘に支障がでた経験でもあるとか? 追伸: アラストールを懐柔し、ヴィルヘルミナをやり込める、 すごいです千草ママ(T-T) 灼眼のシャナ 第2巻初回版
 説明に窮し、戸惑うアラストールに萌えました。
↑別ウインドで開きます。
「戦いの中で」 むっ!?悠二と佐藤のシリアスシーン。 腐女子のハートを 鷲づかみってやつですか? 吉田さんを巻き込んだことで カムシンを問い詰める悠二。 それを聞いているシャナと吉田さん。 せっかく、シャナが悠二の全てを知った上で 好きだったということを知り、 上辺しか見れてなかった自分に、 負けを認めそうになったかもしれなかったのに。 でも、悠二よ。 その吉田さんへの気持ちは、 同じ状況に置かれた者の同情心ではないのかい? そしてこの後畳みかける吉田さん。 トーチのことを知った彼女は、 悠二は人間だ、と認める。 この言葉に心動かされた悠二。 ん~、フェアじゃない気もしなくはないな。。。 シャナが自分の気持ちに戸惑ってる隙に、一歩リードな吉田さん。 シャナの背中を押してあげられそうなのは、 マージョリーあたりでしょうか。 何やら気にしてるみたいですし。 それはおいといて。 教授の登場シーン、 髪型といい飛行船といい、 ナイ○ロード神父に見えました。しかも、飛行船を爆破されて帰ってみれば、 髪がアフロにはやがわりって、 懐かしいな、オイ(・ロ・;! そしてラストに ヴィルヘルミナ登場待ってました、待ってましたよ。 予告を見る限りでは、悠二宅を訪れるみたいですけど、 もう、千草ママとの絡みが楽しみです。 プライズ 灼眼のシャナ DXガールズフィギュア2 2種セット 塗装済み完成品 【予約 6月下旬入荷予...
 祝!ヴィルヘルミナ本編登場 ってことでお一つどうぞw。 ってか田中は?
↑別ウインドで開きます。
「砕ける願い」 この正体がバレてく瞬間が大好きです( ̄m ̄* ) トーチを見破れる片眼鏡、 ジェタトゥーラを借りた吉田さん。 明日は祭、浴衣を見せて悠二を驚かせるつもりのシャナ。 でも、悠二は吉田さんとの約束があって。 マジョリーと一緒に街を出て行くつもりの 田中と佐藤。そんな2人に、 愛染自ソラトの剣ブルート・ザオガーを出す。 「あんたたちが目指してるもんはこれよ」と。 地面に突き刺して、抜けない田中。 どこの伝説の剣ですかそれはw あ、重たいだけか。 じゃあ界王神でも出てry マジョリーは連れてく気があるのかどうか。 にしても悠二を待ってるシャナを見てるのは 辛いものがあった。 「向こうでばったり会った方が、悠ちゃんもっとビックリするかもしれないわよ」 と、千草。 確かにビックリするさ、吉田さんとの 浮気(?)現場で遭遇することになるんだからさ。 祭に参戦マジョリードー。 反則です、反則ですよその胸は。 ビックリするとこぼれちゃうどこかの副隊長じゃないですか。 田中・佐藤が一緒にいるところを目撃する緒方、 友達の声が皆川さんだったのは、まあ。 悠二がトーチであることを知ってしまう吉田さん。 動揺が激しいですね。 おかしな自在式に気付いたシャナも悠二たちの下へ 修羅場や~、こりゃあ修羅場やー(T▽T ) 「ほっとけばいい」「私たちには関係ない」「どうでもいいことよ」 嫉妬から来る発言、悠二を吉田さんのもとへ行かせたくない思いから。 一緒に祭に行こうと思っていた悠二が吉田さんと一緒に祭に行っていたことへの嫉妬も手伝って。 悠二はこれに激怒。 1人吉田さんを追いかける。 マジョリーの手伝いのために動き出した田中と佐藤。 こっちも田中が緒方に引き止められる。 ところかしこで嫉妬の嵐がぁ。 好きだから気になるの 大・胆・告白;・ロ・)!!悠二と別れ、カムシンと遭遇するシャナ。 現状を打破するには、調律を開始する必要が。 そのために吉田さんを連れてくることに。 吉田さんを追っていた悠二は 佐藤と遭遇、救出。 吉田さんの方へはシャナが到着。 襲われているところを助ける。 ネタバレの嵐ですねお互いに。 悠二と佐藤、それぞれがフレイムヘイズと一緒にいて お互いそのことを知らなかったわけで。 この、え!?お前も! って瞬間が最高に大好きです(o ̄∀ ̄)ノ” 【ご予約受付中】発売予定3月23日【新品】PlayStation2PS2 灼眼のシャナ(メーカー特典付き)(... え~、ヴィルヘルミナはー って方はクリック!
↑別ウインドで開きます。
「新たなる序章」 現われた新キャラ 純子姉さんカムシによって トーチをはじめとする諸々の説明を受けた吉田さん。 悠二は池に言われたこともあって、 吉田さんからの弁当を受け取らないために コンビニで弁当を買う。 シャナは吉田さんの弁当を食べている悠二が 嫌だというので千草に料理を教わる。 池も池で吉田さんのことが気になっているみたいだが。 なんかもう後一押しで修羅場一直線、 な気がしないでもないが、 そうならないのは悠二と池が大人だからか、 はたまた構成上の都合なのか。 あと、緒方 →田中のようだが この後しっかり処理されるのか? それとも単にマージョーリーが御崎市を出るときに 付いていく奴を佐藤に絞る気ですか? いや、まあ、いい、ヘカテーが再び癒しボイスだったが、 ヴィルヘルミナ再登場確定だから もうなんだっていいさ! 【ご予約受付中】発売予定3月23日【新品】PlayStation2PS2 灼眼のシャナ(メーカー特典付き)(... 来週からのヴィルヘルミナの登場が楽しみだ ↑って方はクリック!
↑別ウインドで開きます。
「炎髪灼眼の討ち手」 シロ……、お前、紅世だったのね、 名前は、虹の翼メリヒム。 どこの王子様ですか[壁]-;) しかもむっちゃ強いし、 千征令オルゴン、ヴィルヘルミナにも ボッコボコだったし、哀れな(・。・ 天目一個と交えるシャナ、 白刃取りに頭突き!? まあ、丸腰だから仕方ないか(・o・) 天目一個、贄殿遮那を与えるにふさわしい つわものを探すため自らミステスになったとか。 でも今回で過去編終了。 もう、ヴィルヘルミナを見れないじゃないかΣ(='□'=) きっとその内出てきてくれるだろうけどさ。 でもヴィルヘルミナ →メリヒムだったのか。それは過去のことと乗り越え、今はシャナ1本だったみたいだけど。 ジェネオン エンタテインメント (2006/02/24)
おすすめ度の平均:   えっ?  元祖燃え萌えらしいです あの王冠どうよ?
↑別ウインドで開きます。
「炎の生まれた日」 もうヴィルヘルミナに惚れが止まりません( 注) あの、「~であります」調といい、ローテンション具合といい、 大好きです。 だけど……、だけど、神器ペルソナを開放した、 (o゜◇゜)ゝあの仮面はなんだー!なんでちょっと「グレート○スケ」テイストなんですか!? 鎧姿の天目一個、どうやらミステスのようですが 強・す・ぎませんか? あんなおっさんにシャナはどう立ち向かうと。 P.S. 先週も思いましたがウィネのキャラデザイン、 ちょっとあんまりではありませんか。 注:惚れにつきましては、絶望先生を参照のこと 【ご予約受付中】発売予定3月23日【新品】PlayStation2PS2 灼眼のシャナ(メーカー特典付き)(... ↑別ウインドで開きます。
| HOME |
次ページ≫
|