

(C)2006 角川書店/TYPE-MOON
↑こちらでPS2版
Fate/Stay Night [Realta Nua]でもムービー公開中です。
興味のある方はどうぞ。
久しぶりにあの曲を聴いたら、
やりたくてたまらなくなりました。
このままの勢いでataraxiaも出しませんか。
FDがコンシューマー化っていうのもすごいですけど。

↑別ウインドで開きます。
応援のほどよろしくお願いします。
毎回毎回タイミングを逸して書けなかったFate。
それでも感想を書きたくなったのは、偏に彼のおかげ。
そう、
後藤君 まさか出るとは思わなかった。
立ち絵で登場することもなく、FDで原画のみ公開された彼が、
まさか動くとは、走るとは、喋るとは。・゚・(ノ∀`)・゚・。
蒔寺・三枝・氷室も出たしね。
ただ、中の人がわからない。誰だった?
それはそうと、これが続編hollow作りますよ!
的なメッセージであってくれて一向に構わないから。
是非作りませんか?OVAでもいいからさ。
間桐臓現もチラッと出て、結局出番がなかったのは
FDでも登場しなかった彼のみですか。
全体的な感想は、他のブログに譲ります。
今まであまりに書いてなかったんで、Fateについては。
ゲームが終わったら、と思ってたら今日までズルズル来てしまった。
【PS2】Fate/stay night [Realta Nua] extra edition PS2

PS2版はイリヤの見せ場があると信じて
※私はセイバー派です。念(?)のため。↑別ウインドで開きます